Fumihito Ohashi Architecture Studio

来年のイベント案内
本日が仕事納めの方は多いのでは。当事務所は明日、仕事納めとなります。
さて、来年も引き続き建築イベントを開催していきます。1月は10日から2014年の建築イベントがスタートしますので、皆様お楽しみにしていてください。

2014年 1月

日 時 10日 19時~
場 所 静岡 ロコマニ
内 容 ヨーロッパ現代建築スライド会 vol.02
参加費 500円+ワンオーダー

日 時 19日 15時半~
場 所 静岡 ロコマニ
内 容 テンセグリティワークショップ30
(30本のテンセグリティモデルを作ります)
参加費 2,500円(ワンドリンク付)

日 時 28日 19時半~
場 所 静岡 ギャラリーとりこ 
内 容 ODeNミーティング
(よるとりこでODeNメンバーが集まり何かやります.内容はまだ未定)

どのイベントも連絡先はいつもと変わらず大橋まで.
電 話 090 1742 0468
メール info@fo-as.com

2月以降もいろいろとありますが、まずは1月のみの告知.定番となりつつある、テンセグリティワークショップとヨーロッパの建築スライド会.どちらも初めての参加でも楽しんでもらえる内容となっています.興味がある方は一度、参加してみてはいかがでしょう.

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

昨日は新規リノベーションプロジェクトの現況視察と3月の展覧会のためのミーティング.リノベーションプロジェクトのクライアントからたくさんのお話を伺え、いいイメージをいただけました.年明けからの怒濤の毎日のために、年末までに進めておきたいいろいろがどっさり.楽しんで進めていきたいです.
2013.12.27

久しぶりの鎌倉・葉山
先日、視察のためにクライアントと鎌倉・葉山へ行きました.
実家に近い鎌倉・葉山は馴染み深い土地ではありますが、
目的が異なるとまだまだ知らない場所を訪れることができ、とてもいい視察となりました.

帰る頃に雨が降り出すまでは、行く先々で素敵な景色を臨むことができ、心地よい天気の一日となりました.
2013.12.25

ひとつの区切りは次への始まり
昨晩、今年最後のイベントを名古屋で無事、終えました.参加してくださった皆様、『ごはんとおやつとひとときと』のえりさん、ありがとうございました.最後は、初めての方も二度目の方も、皆勤賞の方も参加したスライド会となりました.
名古屋のイベントはこれで一旦休止となりますが、開催ペースや内容を検討して再始動したいと思っています.来年はもう少し、町へと出て行き見て考えて話すようなものを考えていきたいですね.あたためていた構想を来年は着手していきます.

終えるものがあれば、始まるものもある.昨晩はひとときイベント後、来年2月のライブ会場の空間構成の打合せもしてきました.相手が変われば、膨らむイメージも変わっていく.まだ未知数なところが多々ありますが、面白いことをできそう.

さてさて、今年は延べ23回イベントを開催しました.この活動をきっかけに、多くの方と知り合う機会ができ、今後へと繋がってきています.
来年は事務所設立5周年を迎える年.過去に経験したことのない新しいプロジェクトに関わることができ、今までと違った側面をお見せできる機会が増えそうです.

2月 名古屋 Dinner Set ライブ会場空間構成
3月 静 岡 めぐるりアート静岡 奥中章人氏と共同出展
4~5月 某プロジェクトの会場構成
 
どれも素敵な企画です.今後詳細をお伝えしていきますので、お楽しみにしていてください.
2013.12.20

未来に向けて募集します
日に日に寒さが厳しくなってきています.静岡よりも西の土地へ行くと、静岡の寒さは比較的穏やかだなと思うのだけれど、今年はいつもよりも寒くなりそう.

さて静岡県内で、新築・リノベーション共にいくつかのプロジェクトが同時に動いています.また、ライブの空間構成(名古屋)やアートの展覧会(静岡)も年明けには迫っているので、2014年前半はあっという間に駆け抜けそうです.そこで、来年1月~3月の間でオープンデスク(2~3名)を募集します.
短期間で参加可能な方、是非ご連絡ください.

・年齢、性別、経験は問いません.
・建築や家具などのデザイン、イベントなどの空間構成に興味がある方.
・模型製作などの細かい作業に慣れていればより良いです.

主な作業は、模型製作・イベントの準備・図面修正(経験者のみ)となります.
特に1~2月のライブとアートの関連の作業に参加できる方、お待ちしております.連絡先はメールにて
info@fo-as.com (大橋宛)
タイトルを「オープンデスク希望」として、
・名前
・年齢
・住所
・電話
・職業(学生の場合は学校名と先攻)
・作業できる期間
・どんな作業が得意か(模型、図面、絵、イラスト、裁縫、料理とか…なんでも書いてください)

をご記入の上、ご応募ください.ちなみに交通費と昼食(家庭料理)は支給します.こちらから返信した上で、簡単な面接を一度行います.建築設計の仕事と設計事務所では味わえない仕事がどちらも体験できる良い機会だと思います.どしどしご応募下さい.
お待ちしています!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

明日の名古屋、「ごはんとおやつとひとときと」のヨーロッパの近現代建築のスライド会.まだまだ、参加者を募集していますので、コチラも興味がある方は是非いらしてください.
2013.12.18

ひとときイベントのお知らせ
今年最後の建築イベント、『人と建築とひとときと』19日(木)の開催です。今回はヨーロッパの近現代建築スライド会となります。定員は6名、参加費は500円+ワンドリンクオーダーです。今年を締めくくるイベントとなりますので、是非多くの方にご参加いただきたいと思っています。
予約は
電話 090 1742 0468
メール info@fo-as.com
です。お待ちしております!
2013.12.15

風景と自然と建築と
週末は何度か住宅に採用している照明器具flameの製品を見に芦屋まで車を走らせた.新しいショールームは、以前大阪にあったものと異なり、落ち着いた雰囲気の路地の先に周辺の住宅と馴染むようにあった.店内は、照明器具とそれを取り巻く生活品でディスプレイされており、製品の良さがより感じられるようになった気がする.
それから、照明器具をレンタルできるサービスをしており、大きさや照度、素材感などを実際に取付けるスペースで確認することができる.早速検討していきたいサービスだ.今回は落ち着いて一点一点見ることができなかったので、またゆっくりと訪ねてみたい.


そのあと、六甲山を一気に登り(といっても車で)、建築家三分一博志さん設計の『六甲枝垂れ』を見学.五角形と六角形の金属フレームのなかに、結晶のような木材のフレームが張り巡らされたドーム形状のワイヤーフレーム越しにダイナミックな風景が広がる.フレームを雪が覆い、雪の結晶のような冬の『六甲枝垂れ』も是非見てみたいと思った.神戸港への眺望もさることながら、反対側の岩をくりぬいたような借景は美しかった.六甲山へ行かれる方は、是非脚を運んでください.ただし、防寒対策は忘れないように.
2013.12.09

昨晩は名古屋にて来年2月に参加するイベントの空間構成の打合せ。本日は静岡へ向かう道中に豊田市美術館の『反重力展』を鑑賞。最近動いているプロジェクトをイメージしながら作品を見て廻りました。

豊田市美術館は通算10回以上は来ているのだけど、何度行ってもワクワクしながら展示室を廻ります。僅かな時間でしたが充実したひとときを過ごせました。
2013.12.01

静岡でも朝方ひやっとした空気となってきて、冬の訪れを顕著に感じるようになってきました。あっという間に今年も終わりに近付こうとしています。こんな時間の流れで考えると、あっという間にやってくる来春の話題についてお知らせします。

来春出版される、とある専門家名鑑の建築家特集に掲載されることが決まり、現在校正の段階に入っています。出版が非常に楽しみです。
詳細がわかり次第、こちらのブログにも掲載致します。

また、今月21日に発行されました住宅雑誌『SUMAI no SEKKEI 2014 1・2月号』にも当事務所が掲載されておりますので、本屋さんで是非お手に取ってみてください。

http://www.fusosha.co.jp/sumai/newissue/
2013.11.27